(アーカイブ2021)北海道ブリザードラリー(2021)
・デジタル掲示板・ |
注:このWeb版の掲示板は選手の皆様の便宜のために設けるもので、正式な公式掲示板ではなく、情報の掲出タイミングも遅れる場合があります。正式な公式掲示板は、特別規則書に定めている物理的な掲示板になります。 |
●公式通知 |
・公式通知2 |
・公式通知1_0129 (ブリーフィング資料) |
●コミュニケーション |
・コミュニケーション1 (パドック配置図) |
●インフォメーション |
・インフォメーション3_0129 (感染拡大防止対策) |
・インフォメーション2 (パドック配置図):コミュニケーション1で公示 |
・インフォメーション1 (コロナ対策と当日受付方法) |
●リスト |
スタートリスト(1/31 09:15公開) |
暫定エントリーリスト0126 |
●リザルト |
競技結果 |
SS7 |
SS6 |
SS5 |
SS4 |
SS3 |
SS2 |
SS1 |
●その他 |
北海道コロナ通知システム登録 (登録は当日のみ有効。事前登録不可。) |
会場案内図 |
暫定アイテナリーver.21-03(1/28変更) |
特別規則書(草案) |
・エントリー申込期間・ | |||
2021年1月12(火)〜1月25日(月) | |||
初めてラリーに参加しようと思っている方はこちらをお読み下さい。 ・きみもラリーに出場してみないか ・当日までの流れ ・当日の流れ ・チラシ2021(君もラリーに出てみないか?)ver.1216 |
|||
・選手向けダウンロード用紙など・ | |||
エントリー用紙(Exel) ・クローズドクラス ・クローズド以外 |
エントリー用紙(PDF) ・クローズドクラス ・クローズド以外 |
ブリザードラリーは雪が降る北海道らしい雪上でのモータースポーツイベントになります。今年も昨年同様に新千歳モーターランドの敷地を出て、林道コースも走行いたします(クローズドクラスを除く)!
ラリーとしては大変珍しくクローズドクラスが併設されており、国内Bライセンス(競技ライセンス)が無くても普通免許と、車検の通る車(マフラーやショックなどを交換していても大丈夫)であれば参加できます。
また、観戦は駐車場から近く、水洗トイレも有りますので家族できても大丈夫!
競技は7本(クローズドクラスは5本の予定)のスペシャルステージを走って争う予定です。ダートトライアルと違って、7本のトータルタイム(クローズドは5本)で争われます。ですから、6本目までダントツのトップで走っていても7本目で失敗すれば大逆転もあります。最後まで気を抜けないのがラリーです。
★会場は、かなり寒いので暖かい服装で観戦に来て下さいね!
駐車場:駐車料金は無料です。
大会名称 | 2021年JAF北海道ラリー選手権 第1戦 2021年JMRC北海道TEINラリーシリーズ 第1戦 TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge 2021 Joint cup北海道シリーズ 第1戦 2021年北海道スノーチャレンジカップ 第2戦 北海道ブリザードラリー |
---|---|
開催日 | 2021年1月31日 |
オーガナイザー | AG.メンバーズスポーツクラブ北海道 |
会場 | 新千歳・アクティブ・セーフティ・パーク (レンタルカートができる新千歳モーターランドです) [住所:北海道千歳市美々1292-560] 会場への地図は本ページの一番下にございます |
暫定スケジュール | ・参加確認:5:50〜6:20 ・レッキ:6:20〜8:00 ・競技走行開始:09:30 ・表彰式:15:40(予定) |
入場料 | 無料 |
大会事務局・ お問い合わせ先 |
003-0022 北海道札幌市白石区南郷通19丁目南4-9 北海道ブリザードラリー大会事務局 info@homei-gr.com |
会場:新千歳・アクティブ・セーフティ・パーク
[住所:北海道千歳市美々1292-560]