北海道ダートスペシャルinスナガワ(全日本戦)
・「北海道ダートスペシャルinスナガワ」の最新情報はこちらから
大会を終えて
北海道らしからぬ暑い2日間となりましたが、皆様のおかげで無事終了することができました。
5月の北海道としては記録的な30℃を越す暑さの中、今年も選手たちの熱い走りが披露されました。
晴天に恵まれたこともあって多くのお客様に来場頂き、お昼休みには抽選会やジャンケン大会、全車走行後には同乗走行を行うなどイベントとしても盛り上がりました。
また、環境に配慮して毎年行っている「カーボンオフセット運動」にも多くの皆様にご参加いただきました。
(カーボンオフセット_参加者一覧)
ありがとうございます。
5月の北海道としては記録的な30℃を越す暑さの中、今年も選手たちの熱い走りが披露されました。
晴天に恵まれたこともあって多くのお客様に来場頂き、お昼休みには抽選会やジャンケン大会、全車走行後には同乗走行を行うなどイベントとしても盛り上がりました。
また、環境に配慮して毎年行っている「カーボンオフセット運動」にも多くの皆様にご参加いただきました。
(カーボンオフセット_参加者一覧)
ありがとうございます。
今年は10月26-27日にJAFカップ/JMRC全国オールスターダートトライアルもございますので、こちらにも是非足をお運びください!
・砂川市情報・ | |||
砂川市 | すながわスイーツロード | 宿泊(観光協会HP) | 食事(観光協会HP) |
・参加者の皆様へ
・選手向けダウンロード用紙など・ | |
リザルト速報ページ 5/16 |
・リザルト速報ページへ (参考タイムであり、正式な結果ではありません。) |
暫定エントリーリスト 5/11 |
暫定エントリーリスト2019JDC_rd4_Entry-list_0509c.pdf |
公式通知_1 5/11 |
公式通知1(スケジュール、会場配置図)2019JDC-rd4_Bulletin-1.pdf |
インフォメーション_2 5/11 |
インフォメーション2(パドック配置図ver.1.0)2019JDC_rd4_info-2_Paddock_ver1.0.pdf |
特別規則書 3/25 | 特別規則書2019JDC-Rd4_Hokkaido_Sup-reg.pdf |
エントリー受付期間 3/25-4/26 |
申込書類: 1、エントリーフォーム[全7P] (P1,2は全日本共通フォームでも可) 2、ライセンスのコピー (必須ではありません) 3、エントリー費用 エントリーフォーム(エクセル版)2019JDC_Rd4Hokkaido_ent_form.xls エントリーフォーム(PDF版)2019JDC_Rd4Hokkaido_ent_form_PDF.pdf1、のエントリーフォームをエクセル版で記載の場合、誤記防止のため「entry@homei-gr.com」にメールしていただけると助かります。 |
会場へ荷物を送りたい場合 (選手・チームのみ) |
タイヤ、テント等の宅配は「佐川急便」または「クロネコヤマト(ヤマト便)」が使いやすいかと思います。 送り先:〒073-0100 北海道砂川市オアシス オートスポーツランドスナガワ ダートコース(連絡先:090-7510-5117 事務局 小池)としていただければご自身が会場に居なくともお預かりします。その際は必ずどの選手の分か判るようにして下さい。 到着日は必ずご指定ください。24日(金)または25日(土)を指定ください。それ以前にされても受け取りできません。 また、大会当日、会場からの発送も上記2社であれば可能です。ただし、集荷に来るのは一度のため、遅い時間だと集荷できない場合がございます。早めに荷造りをお願いいたします。 |
・選手、観客、オフィシャルを含め全ての方に
ドローンについて |
本大会では、大会事務局に申請をし許可を受けたメディア以外の会場でのドローンの使用を禁止致します。 |

ダートトライアルは未舗装の路面に設定されたコースを走り、タイムを競い合う競技。その全日本チャンピオンを決めるシリーズ戦が『JAF全日本ダートトライアル選手権』です。
全国屈指の超ハイスピードコース、オートスポーツランドスナガワのダートトライアルコースで繰り広げられるダートの兵(つわもの)たちの競演。カラフルかつ多種多様な”ダートラ”マシンが、豪快でダイナミックなコーナリングでコースを果敢に攻めまくる。
★会場では毎年恒例のモータースポーツグッズが当たるジャンケン大会や抽選会といったお楽しみも盛りだくさん!

★5月下旬の砂川は、寒いので暖かい服装で観戦に来て下さいね!
・観戦者向け情報・ | |
大会名称 | 2019年JAF全日本ダートトライアル選手権第4戦 北海道ダートスペシャルinスナガワ |
---|---|
開催日 | 2019年5月25日(土)-26日(日)(公開練習/5月25日) |
オーガナイザー | AG.メンバーズスポーツクラブ北海道 |
会場 | オートスポーツランドスナガワ ダートコース (当日はジムカーナコース側からは入れませんのでご注意下さい。) [〒073-0100 北海道砂川市オアシス]本ページ下部に地図あります。 |
スケジュール (変更の可能性がございます。予めご了承下さい。) |
・ゲートオープン:AM5:40~ ・観客の方の入場:AM7:30~ ・競技走行開始:AM8:45~ ・お昼休み、表彰式会場で抽選会および整理券所持者全員参加のジャンケン大会 ・第2ヒート:第1ヒート終了後60分後から開始 ・同乗走行:競技車両全車走行後すぐ。 ・表彰式:PM3:00(予定) |
入場整理券 | >チケット情報ページ |
その他 | ・恒例のじゃんけん大会! ・モータースポーツグッズがもらえる抽選会! ・同乗体験走行(キッズ向けパレードラン)開催予定! (主催:選手会) など |
ポスター(A4) | 画像をクリックするとPDFが表示させますので、ダウンロードしてお使いいただけます。 (注:PDFの容量が9MBありますのでご注意ください。) ![]() |
大会事務局・ お問い合わせ先 |
〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通19丁目南4-9 北海道ダートスペシャルinスナガワ大会事務局 TEL:011-864-2003 FAX:011-864-1182 info@homei-gr.com |
・メディアの皆様へ・
・メディア・ | |
メディア申請方法: | 下記メディア申請書に必要事項を記載、捺印の上、申請書に記載の住所に郵送またはe-mail、FAXにて送信ください。送信の場合、当日原紙を必ずお持ちください。 |
---|---|
メディア申請期間: | 2019年5月8日(水)まで |
メディア申請書(ワード版)2019JDC_Rd4_media_form.doc メディア申請書(PDF版)2019JDC_Rd4_media_form.pdf |
会場:オートスポーツランドスナガワ ダートコース
(当日はジムカーナコース側からは入れませんのでご注意下さい。)
[北海道砂川市オアシス]
■高速道路からの道順
道央自動車道・奈井江砂川ICで降り、道道114号(赤平奈井江線)を右折。
約1.6km先交差点(国道12号線)を右折。約2.7km先交差点(西1南11)を左折(目印:左にローソン、右にホーマック)。
約500m先T字路を左折。
約200m先、西豊沼橋を渡った直後を右折。約1.5km先が会場となる。
より大きな地図で オートスポーツランドスナガワ を表示